2008年12月09日
第32回湯・YOUマラソン<其の二>
第32回湯・YOUマラソン<其の一>の続きです。
折り返して500mの所で3位の選手に15m差まで詰めたものの、
その差が埋まらないタカでした。
タカより200m先には5kmの部トップの選手、、、
パトカーに先導されて走っていました。
羨ましく思いながらレースは続きます。
あるカーブで前の選手との差が5mに縮み、その表情を伺うことが出来ました。
まだ苦しい表情ではありませんでした。
(どちらかと言えばタカの方が苦しい顔です)
後ろとの距離を確認すると50m以上離れていたので、
4位は確実、と一安心。
一時は5mになった差も、また3位の選手に気付かれ15m差に。
この辺りで「あと1km」の表示。
ここまでで14分38秒。
ゴールタイムを簡易計算するために3分半を足してみたら、18分オーバーだと判明。
17分台はこの時点で諦めました。
ラストスパートをすれば前の選手を抜けるかもと思いましたが、
横に並べばバトルは必至。
先週、今日、来週と3週連続で死に物狂いで走るのは嫌だったので、
3位は諦めました。
何より、今週は市内一周の疲れで思うように走れていなかったので、
今日このレースでまともに走れただけで満足していました。
そのまま会場内に入って、ラスト50mだけスパート。
ゴールしても、いつもの様に倒れ込まず、普通に歩けました。
記録証を発行して貰うと・・・
タイムは18分17秒。順位は3位。
・・・3位?
記録表をみると、どうやら総合2位の選手が40歳以上だったらしく、
タカは39歳以下の部では3位だったようです。
おっ、これは表彰台では!?
何か得した気分でした。
早くゴールしたので、あとは仲間の応援。
この大会は全ての種目で参加費が3000円でした。
5kmで3000円は高い気がしていましたが、オマケが多いのです。
近隣温泉で使える入浴チケット、近隣商店で使える800円分のお買い物券、
参加賞のタオル(温泉に行く時に使えます)、そして豪華お楽しみ抽選会。
12時半からの閉会式まで時間があったので、みんなと温泉に。
(歩いて行ける距離に沢山の温泉があります)
レース後の温泉は最高です
12時32分に戻って来ると、既に閉会式が始まっていました(汗)
なんとも残念なことに、5kmの部の表彰がほとんど終わっていました。
初めての表彰台だったのに、すっぽかしてしまいました(ノ_・。)

栄ちゃんが20kmの部でダントツの総合優勝。(1時間6分24秒:3'19/km)
正ちゃん、U子さんが5kmの部の年代別で優勝。
そして、速い選手が20kmに回っていたため、運良く3位になったタカです。
「とらの穴」のメンバーから4人が入賞しました★
(タカだけ3位だったのでトロフィーが小さいんです(苦笑))
今大会の記録です。
走り足りなかったので、夜に20.4km追加で走りました。(^^)v
そうそう、800円分のお買い物券で買った「小浜旅情」というお菓子が、
こしあんをしっとりクッキー(?)でサンドしてあって超美味しかったです★
折り返して500mの所で3位の選手に15m差まで詰めたものの、
その差が埋まらないタカでした。
タカより200m先には5kmの部トップの選手、、、
パトカーに先導されて走っていました。
羨ましく思いながらレースは続きます。
あるカーブで前の選手との差が5mに縮み、その表情を伺うことが出来ました。
まだ苦しい表情ではありませんでした。
(どちらかと言えばタカの方が苦しい顔です)
後ろとの距離を確認すると50m以上離れていたので、
4位は確実、と一安心。
一時は5mになった差も、また3位の選手に気付かれ15m差に。
この辺りで「あと1km」の表示。
ここまでで14分38秒。
ゴールタイムを簡易計算するために3分半を足してみたら、18分オーバーだと判明。
17分台はこの時点で諦めました。
ラストスパートをすれば前の選手を抜けるかもと思いましたが、
横に並べばバトルは必至。
先週、今日、来週と3週連続で死に物狂いで走るのは嫌だったので、
3位は諦めました。
何より、今週は市内一周の疲れで思うように走れていなかったので、
今日このレースでまともに走れただけで満足していました。
そのまま会場内に入って、ラスト50mだけスパート。
ゴールしても、いつもの様に倒れ込まず、普通に歩けました。
記録証を発行して貰うと・・・
タイムは18分17秒。順位は3位。
・・・3位?
記録表をみると、どうやら総合2位の選手が40歳以上だったらしく、
タカは39歳以下の部では3位だったようです。
おっ、これは表彰台では!?
何か得した気分でした。
早くゴールしたので、あとは仲間の応援。
この大会は全ての種目で参加費が3000円でした。
5kmで3000円は高い気がしていましたが、オマケが多いのです。
近隣温泉で使える入浴チケット、近隣商店で使える800円分のお買い物券、
参加賞のタオル(温泉に行く時に使えます)、そして豪華お楽しみ抽選会。
12時半からの閉会式まで時間があったので、みんなと温泉に。
(歩いて行ける距離に沢山の温泉があります)
レース後の温泉は最高です

12時32分に戻って来ると、既に閉会式が始まっていました(汗)
なんとも残念なことに、5kmの部の表彰がほとんど終わっていました。
初めての表彰台だったのに、すっぽかしてしまいました(ノ_・。)
栄ちゃんが20kmの部でダントツの総合優勝。(1時間6分24秒:3'19/km)
正ちゃん、U子さんが5kmの部の年代別で優勝。
そして、速い選手が20kmに回っていたため、運良く3位になったタカです。
「とらの穴」のメンバーから4人が入賞しました★
(タカだけ3位だったのでトロフィーが小さいんです(苦笑))
今大会の記録です。
走り足りなかったので、夜に20.4km追加で走りました。(^^)v
そうそう、800円分のお買い物券で買った「小浜旅情」というお菓子が、
こしあんをしっとりクッキー(?)でサンドしてあって超美味しかったです★
Posted by タカ at 08:35│Comments(2)
│ランニング(大会)
この記事へのコメント
祝 3位\^o^/
頑張ったね〜
でも 40代UPの人 すごいね〜(@_@)
楽しかったみたいで なによりでした〜
頑張ったね〜
でも 40代UPの人 すごいね〜(@_@)
楽しかったみたいで なによりでした〜
Posted by うさたろう at 2008年12月09日 10:39
>うさたろうさん
世の中には歳なんて関係なく元気な方が山ほどいますね。
そんなジジイになりたい。
世の中には歳なんて関係なく元気な方が山ほどいますね。
そんなジジイになりたい。
Posted by タカ
at 2008年12月10日 00:16
