ランニング
★タカのJogNoteを見る★

《自己ベスト》
 3km 10'07 (08/11/23)
 5km 17'46 (08/11/16)
      [伊万里市月例記録会]
10km 38'29 (09/01/18)
       [長与町ロードレース]
ハーフ 1°24'12(08/11/02)
       [シティマラソン福岡]

《レース予定》
3/7ジョギングフェスinさざ(10k)
3/14 天草パールラインマラソン(10k)
3/27大阪城公園4時間走(リレー)
3/28埼玉・熊谷さくらマラソン(10k)

 ~水曜更新~
筑波大学鍋倉准教授執筆コラム
お暇な時にでもお読み下さい♪

プロフィール
タカ
タカ
22歳の大学生(伊万里高卒)
好きな言葉:努力できる才能、
  なぜベストを尽くさないのか
趣味:町民~大会への参加
スポーツ:卓球、長距離走、
       野球、ソフトボール
目標:
 伊万里市内一周駅伝で、
      区間賞を取る!
 東西松浦駅伝での活躍

コメントやメッセージを頂けると
本当に嬉しいです☆
タカへの直通メール
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2008年10月27日

2008長崎ベイサイドマラソン①

市民マラソン第5戦、長崎ベイサイドマラソンのハーフに出場しました。
長崎駅近くの水辺の森公園で開催され、9:00スタートです。

2008長崎ベイサイドマラソン①
チーム鳥現のTシャツを着て走りました。

心配された雨はゴールした後から振り出したので問題なし。
気温17度、風2m/h、曇り空という絶好の条件でした。

今回の目標は「楽しく走って90分切り」
(1キロ4’15ペースで目標達成出来ます)

スタートしたものの、前には相当な数の人、人、人!!
しかも遅い・・・
仕方がないので人の間を縫うように進んで行きます。
(マラソン大会のスタートはほとんどこのパターンです。)

さが桜マラソンを最後に半年振りのハーフマラソン。
その間、5kmのタイムを30秒以上縮めているので、ハーフなら単純計算でも
2分ちょっとは速くゴール出来るわけで。
半年前の感覚で走っていたら嘘のように呼吸も足も楽で成長を実感★

沿道の応援に「ありがとうございます!!(^_^)v」
と50回以上答え、ブラスバンド演奏の応援にも拍手をしながら走りました。
(沿道の応援に答えると、次はタカにだけ声援が向けられます。それがまた気分が良い♪)

13kmまでは4'12/kmペース。
まだまだ余裕ありです☆

13kmからの高さ70mの登りは予定通り速歩きで。
この1kmに6分29秒も費やしていまい焦りました(゚∀゚ ;)

14~15kmのダラダラしたアップダウンも4分43秒かかる始末face07

これで登りはオシマイ!!今から女神大橋の上を駆け抜けます。
2008長崎ベイサイドマラソン①

次回へつづく・・・
(火曜の朝更新予定:K原さんと栄ちゃんの写真掲載)

2008長崎ベイサイドマラソン①
「出走前のまだ元気な店長とバイト達・・・」


同じカテゴリー(ランニング(大会))の記事画像
2010ジョギングフェスティバルinさざ
第63回東西松浦駅伝<其の五>
第63回東西松浦駅伝<其の四>
第63回東西松浦駅伝<其の三>
第63回東西松浦駅伝<其の二>
第63回東西松浦駅伝<其の一>
同じカテゴリー(ランニング(大会))の記事
 2010ジョギングフェスティバルinさざ (2010-03-08 14:58)
 第63回東西松浦駅伝<其の五> (2010-02-10 07:54)
 第63回東西松浦駅伝<其の四> (2010-02-06 07:56)
 第63回東西松浦駅伝<其の三> (2010-02-05 08:01)
 第63回東西松浦駅伝<其の二> (2010-02-03 07:57)
 第63回東西松浦駅伝<其の一> (2010-02-02 08:00)

この記事へのコメント
関係ないけど…


タカあんどトシがいるのね〜(笑)
Posted by うさたろう at 2008年10月27日 08:09
Tシャツに名前が書いてあるんですね・・・
すごかですね^^^
Posted by 美由美由 at 2008年10月27日 09:54
 昨日はお疲れ様でした。
 記録の方はいかがだったでしょう。

 途中、社長とエイドステーションで会いましたよ。11中にベイサイドマラソンの打ち上げで利用させて頂きますと予約しておきましたが、まだ日時を決めていませんでした。

 その後社長の後姿を見ること無かったのは私の方が早かったのかな。

 こんなおやじですが、ヘロヘロになりながらも二時間切ってゴールできました。

 お店に行ったときはよろしくね。
Posted by ゲン at 2008年10月27日 12:31
>うさたろうさん
同じソフト部、同じバイト先、同じ工学部のタカ&トシです。

>美由さん
バイト達でお金を出し合って店長にプレゼントしたんですよ。
デザインは僕が担当しました。

>ゲンさん
記録は1時間29分58秒でした。(ギリギリ間に合いました)
店長(社長)は面白い男ですよ。いつかカウンターでゆっくり話してみて下さい。
店長の記録は2時間2分台だったそうです。
Posted by タカタカ at 2008年10月27日 14:01
おつかれさま~
ママが右の子を
「あら、顔の可愛らしかねえ~」
と言ってました。笑
次は福岡いくんでしょ?(´∀)
Posted by こりんこりん at 2008年10月27日 23:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。