ランニング
★タカのJogNoteを見る★

《自己ベスト》
 3km 10'07 (08/11/23)
 5km 17'46 (08/11/16)
      [伊万里市月例記録会]
10km 38'29 (09/01/18)
       [長与町ロードレース]
ハーフ 1°24'12(08/11/02)
       [シティマラソン福岡]

《レース予定》
3/7ジョギングフェスinさざ(10k)
3/14 天草パールラインマラソン(10k)
3/27大阪城公園4時間走(リレー)
3/28埼玉・熊谷さくらマラソン(10k)

 ~水曜更新~
筑波大学鍋倉准教授執筆コラム
お暇な時にでもお読み下さい♪

プロフィール
タカ
タカ
22歳の大学生(伊万里高卒)
好きな言葉:努力できる才能、
  なぜベストを尽くさないのか
趣味:町民~大会への参加
スポーツ:卓球、長距離走、
       野球、ソフトボール
目標:
 伊万里市内一周駅伝で、
      区間賞を取る!
 東西松浦駅伝での活躍

コメントやメッセージを頂けると
本当に嬉しいです☆
タカへの直通メール
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2008年12月05日

第55回伊万里市内一周駅伝<其の三>

第55回伊万里市内一周駅伝<其の一>
第55回伊万里市内一周駅伝<其の二>の続きです。

お疲れK島さんから襷を受け取ったN益さんはトップとの差を縮め、
区間賞を奪取!!(えらい、さすがエース!!)
それを記念して紙幣が発行されました。(なんでドル?)
第55回伊万里市内一周駅伝<其の三>

タカとクロネコKジさんの走者追っかけ応援は続きます!!

9区を走っているキャプテンK原さんを、大川町の川西で待ちます。
先頭集団は高校生集団。若いぜ高校生!!
そしてK原さん登場。
第55回伊万里市内一周駅伝<其の三>
米国の某新聞に記事が出てましたよ~

10区U川さん、11区Y田さんの追っかけもバッチリ。
(追っかけは結構楽しいものです♪)
第55回伊万里市内一周駅伝<其の三>第55回伊万里市内一周駅伝<其の三>

最後はSATOSHI君が伊万里市役所へゴール。
まだ中1。来年は区間賞を狙って頂きたい。

そして大会結果は・・・
優勝:立花
2位:山代(60.3kmも襷をつないで立花と僅か25秒差、惜しい!)
3位:大坪
そして二里は5位に終わり、8連覇ならず。

来年からは追う立場として、再度頂点を目指します!
(見てろよ3強~)

今大会の成績表です↓
第55回伊万里市内一周駅伝<其の三>


同じカテゴリー(ランニング(大会))の記事画像
2010ジョギングフェスティバルinさざ
第63回東西松浦駅伝<其の五>
第63回東西松浦駅伝<其の四>
第63回東西松浦駅伝<其の三>
第63回東西松浦駅伝<其の二>
第63回東西松浦駅伝<其の一>
同じカテゴリー(ランニング(大会))の記事
 2010ジョギングフェスティバルinさざ (2010-03-08 14:58)
 第63回東西松浦駅伝<其の五> (2010-02-10 07:54)
 第63回東西松浦駅伝<其の四> (2010-02-06 07:56)
 第63回東西松浦駅伝<其の三> (2010-02-05 08:01)
 第63回東西松浦駅伝<其の二> (2010-02-03 07:57)
 第63回東西松浦駅伝<其の一> (2010-02-02 08:00)

この記事へのコメント
タカ君お疲れ様です。本当に来年3強へなぐり込みですね。(^o^)/
Posted by 二里体協O宅副監督 at 2008年12月05日 12:41
>O宅副監督
とりあえず日曜の5kmマラソンで予選会に向け弾みを付けておきたいです。
木曜までの走りが過去に類を見ないほど悲惨な走りだったので、日曜にどうにもこうにも速く走れない状態だったら、貧血の検査に行く予定です。
Posted by タカタカ at 2008年12月05日 15:09
タカクンお疲れです。伊万里も冷えています。貧血・・とありましたが、現役時代「マスチゲン」なるものを飲んでいました。当時、血の味がしてました。飲み始めてから失敗しなくなりましたよ。日曜日の大会頑張ってくださいね。
Posted by 二里体協O宅副監督 at 2008年12月05日 20:50
>O宅副監督
日曜の5kmは公認コースなので参考になるかと思います。
ただ・・・この大会は20km、10km、5kmの全ての選手が一斉スタート。よりによって5kmの選手団が最後尾に並ばされます。前回の参加者数を見る限り、5km集団の先頭にいてもその前には約1000人いるわけです。そんなのバカらしくてやってられないので、スタートラインまでグイグイ進んで最前列からスタートします(可能らしいです)。
Posted by タカタカ at 2008年12月05日 22:30
タカ君こんばんは 米国の新聞に伊万里市内一周駅伝の記事がのっていたんですね!米国に住んでいる友人も読んでいると思います。で、記事の内容は「二里町体協八連覇逃す!後半3人K原・U川・Y田浮上のきっかけつかめず!失速」でしょうかね?今回の結果は5位に終わりましたが気持ちを新たに再チャレンジですね!頑張りましょう。
Posted by K原 at 2008年12月06日 00:00
>K原さん
U川さん、Y田さんは単なる練習不足です(^^;
2人はしっかり練習すればもっと速く走れます。
K原さんは頑張りましたよ☆7.1kmも走ってS藤さんと1分5秒しか差がついて無いんですから。
失速と言えば、区間賞2人組の間をトロトロ走った大学生も・・・

12人で60km走る訳ですから、一人平均5kmです。
5kmのタイムを全員が1分ずつ縮めれば、全体で12分縮んで、優勝間違いなしです!!
それはさすがに冗談ですが、それ位の気持ちで頑張りましょうね!!
Posted by タカタカ at 2008年12月06日 10:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。