ランニング
★タカのJogNoteを見る★

《自己ベスト》
 3km 10'07 (08/11/23)
 5km 17'46 (08/11/16)
      [伊万里市月例記録会]
10km 38'29 (09/01/18)
       [長与町ロードレース]
ハーフ 1°24'12(08/11/02)
       [シティマラソン福岡]

《レース予定》
3/7ジョギングフェスinさざ(10k)
3/14 天草パールラインマラソン(10k)
3/27大阪城公園4時間走(リレー)
3/28埼玉・熊谷さくらマラソン(10k)

 ~水曜更新~
筑波大学鍋倉准教授執筆コラム
お暇な時にでもお読み下さい♪

プロフィール
タカ
タカ
22歳の大学生(伊万里高卒)
好きな言葉:努力できる才能、
  なぜベストを尽くさないのか
趣味:町民~大会への参加
スポーツ:卓球、長距離走、
       野球、ソフトボール
目標:
 伊万里市内一周駅伝で、
      区間賞を取る!
 東西松浦駅伝での活躍

コメントやメッセージを頂けると
本当に嬉しいです☆
タカへの直通メール
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2009年02月06日

第62回東西松浦駅伝<其の二>

第62回東西松浦駅伝<其の一>の続きです。

タカが走り終わっても当然レースは続いて行きます。
今回サポートに回って頂いたY田さん、6区のティーチャーT野さん、7区U川さんと移動。
やはりコースとなっている道路周辺への影響で渋滞

チームのメンバーが走っているのを応援しに行く余裕も無く相知入り。
まずは7区のスタート地点、唐津市役所相知支所でU川さんを降ろしました。
それから6区のコースを逆走して・・・
再スタート6区の浪瀬公民館に到着したのは再スタート約30分前でした。
浪瀬公民館に着くな否や、T野さんはアップへと向かわれました。

渋滞に巻き込まれたくないので、再スタート直前に次の中継点唐津市役所相知支所へ。
第62回東西松浦駅伝<其の二>
一番左がこれから走るU川さん。
すでに出走を終えられていたI橋さん、N尾さん、それをサポートして頂いたY田さんの姿も。

それから間もなくして、ランナー達が続々とやって来ます。
そして二里町体協も襷渡し。
第62回東西松浦駅伝<其の二>

第62回東西松浦駅伝<其の二>
ティーチャーT野さん、お疲れ様でした。
T野さんは今回が駅伝デビュー
趣味としてジョギングを続け、さが桜マラソンなどの大会にも出ていたそうです。
(・・・だと思います)

そこでチーム事情の苦しい二里を救うべく今回力走してくれました。
趣味で走っていた程度で、スピード練習は全くされていないT野さん、
今回もスピード練習ゼロだったようです。
それでも5000mを18分半で走るのですから希望の☆です。
(転勤しないで下さいね・・・)

キリが悪いですが、なんだか東西松浦駅伝のネタが無くなっちゃったので、
これでおしまい。おしまい。。。

第62回東西松浦駅伝の記録表です↓
第62回東西松浦駅伝<其の二>


同じカテゴリー(ランニング(大会))の記事画像
2010ジョギングフェスティバルinさざ
第63回東西松浦駅伝<其の五>
第63回東西松浦駅伝<其の四>
第63回東西松浦駅伝<其の三>
第63回東西松浦駅伝<其の二>
第63回東西松浦駅伝<其の一>
同じカテゴリー(ランニング(大会))の記事
 2010ジョギングフェスティバルinさざ (2010-03-08 14:58)
 第63回東西松浦駅伝<其の五> (2010-02-10 07:54)
 第63回東西松浦駅伝<其の四> (2010-02-06 07:56)
 第63回東西松浦駅伝<其の三> (2010-02-05 08:01)
 第63回東西松浦駅伝<其の二> (2010-02-03 07:57)
 第63回東西松浦駅伝<其の一> (2010-02-02 08:00)

この記事へのコメント
☆タカくん

あら~~。

同じ町内会のT先生じゃありませんか~~!

学校でもお世話になってます。。
Posted by ねこ at 2009年02月06日 21:13
>ねこさん
T野さんは小学校の先生だけあって、とても話しやすい方です。
春までたくさんのマラソン大会にも出場されるらしいで~す。
僕と同じ大会に2つか3つ出てるはずですよ。
Posted by タカタカ at 2009年02月06日 21:44
タカ君、駅伝って 面白いでしょ?
今回の苦い経験を活かして 次に繋げてください。君は頭がいいので 同じ失敗は繰り返さないでしょうし。。

S市!お疲れ~。。区間8位だけど これが本来の力?  48歳?のY次さんは 相変わらず 強いね。。あの方は 鉄人だぁ。。(汗)
Posted by 栄ちゃん at 2009年02月07日 10:48
>栄ちゃん
今回の大会はかなり勉強になりました。
レース運び、練習傾向の見直しを考えさせられました。
来年は勝負出来るようにやるだけです!
Posted by タカタカ at 2009年02月09日 09:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。