ランニング
★タカのJogNoteを見る★

《自己ベスト》
 3km 10'07 (08/11/23)
 5km 17'46 (08/11/16)
      [伊万里市月例記録会]
10km 38'29 (09/01/18)
       [長与町ロードレース]
ハーフ 1°24'12(08/11/02)
       [シティマラソン福岡]

《レース予定》
3/7ジョギングフェスinさざ(10k)
3/14 天草パールラインマラソン(10k)
3/27大阪城公園4時間走(リレー)
3/28埼玉・熊谷さくらマラソン(10k)

 ~水曜更新~
筑波大学鍋倉准教授執筆コラム
お暇な時にでもお読み下さい♪

プロフィール
タカ
タカ
22歳の大学生(伊万里高卒)
好きな言葉:努力できる才能、
  なぜベストを尽くさないのか
趣味:町民~大会への参加
スポーツ:卓球、長距離走、
       野球、ソフトボール
目標:
 伊万里市内一周駅伝で、
      区間賞を取る!
 東西松浦駅伝での活躍

コメントやメッセージを頂けると
本当に嬉しいです☆
タカへの直通メール
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2009年08月24日

伊万里市月例記録会(09.08.22)

国見台陸上競技場でたまたま幸せそうな御夫婦に出会ったので、写真を1枚!
伊万里市月例記録会(09.08.22)
奥様は決して太っているワケではないですよ、御懐妊あそばされているので御座います


さて本題!

久しぶりに月例記録会(5000m)に参加して来ました。

アップ 1.2km+1.2km(1回の練習で10㎞も走れないのでアップは控え目に)
記録会 5000m+1000m

午前中は雨が降り、「やった~涼しくなる☆」と思っていたら、
午後からはいいお天気で、結局、暑い中での記録会でした。

まずは5000mに出走。
どれ位で走れるのか自分でも分らなかったので、
とりあえず20分切りが見えるキロ4分で走ることに。
22分前後で走ってソコソコ、20分切ったら花丸って感じでスタート。

やはり練習不足・・・
キロ4分前後で走れたのは2.8kmまで。
3000mを12分ジャストで通過したところで、序盤の貯金を使い果たしました(^^;

ラスト1周は一人ぼっちの記録会でした。(つまりドンケツ)

【5000m】
0.0~0.4km  90  スプリット
0.4~0.8km  94  03’04
0.8~1.2km  95  04’40
1.2~1.6km  96  06’17
1.6~2.0km  98  07’55
2.0~2.4km  98  09’34
2.4~2.8km  97  11’11
2.8~3.2km 100  12’52
3.2~3.6km 104  14’36
3.6~4.0km 105  16’22
4.0~4.4km 103  18’05
4.4~4.8km  95  19’41
4.8~5.0km  38
  20’19(4'04/km)・・・心拍数200

20分を切れなかったので花丸は無いにしても、◎って感じです。
思ったより走れました。

続いて行われた3000mの序盤1000mだけ走りました。
5000mのダメージありありで1周終わったところで失速。
以下の通りです。

【1000m】
3'44(83-95-45)


何はともあれ、今日も右膝に何の異常もなし。
今年はのんびり上げて行きます。

とりあえず、来週は五島夕やけマラソン(ハーフ)。
無理せず、ゆっくり走ります。

今回の5000mの記録表です↓
伊万里市月例記録会(09.08.22)


同じカテゴリー(ランニング(記録会))の記事画像
伊万里市月例記録会(09.12.27)
伊万里市月例記録会(09.11.15)
伊万里市月例記録会(09.10.10)
伊万里市月例記録会(09.04.12)
伊万里市月例記録会(08.12.28)
伊万里市月例記録会(08.11.16)
同じカテゴリー(ランニング(記録会))の記事
 伊万里市月例記録会(09.12.27) (2009-12-29 16:54)
 伊万里市月例記録会(09.11.15) (2009-11-15 17:46)
 伊万里市月例記録会(09.10.10) (2009-10-11 11:27)
 伊万里市月例記録会(09.04.12) (2009-04-13 08:18)
 伊万里市月例記録会(08.12.28) (2009-01-06 13:16)
 伊万里市月例記録会(08.11.16) (2008-11-17 08:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。