2009年08月24日
伊万里市月例記録会(09.08.22)
国見台陸上競技場でたまたま幸せそうな御夫婦に出会ったので、写真を1枚!

奥様は決して太っているワケではないですよ、御懐妊あそばされているので御座います★
さて本題!
久しぶりに月例記録会(5000m)に参加して来ました。
アップ 1.2km+1.2km(1回の練習で10㎞も走れないのでアップは控え目に)
記録会 5000m+1000m
午前中は雨が降り、「やった~涼しくなる☆」と思っていたら、
午後からはいいお天気で、結局、暑い中での記録会でした。
まずは5000mに出走。
どれ位で走れるのか自分でも分らなかったので、
とりあえず20分切りが見えるキロ4分で走ることに。
22分前後で走ってソコソコ、20分切ったら花丸って感じでスタート。
やはり練習不足・・・
キロ4分前後で走れたのは2.8kmまで。
3000mを12分ジャストで通過したところで、序盤の貯金を使い果たしました(^^;
ラスト1周は一人ぼっちの記録会でした。(つまりドンケツ)
【5000m】
0.0~0.4km 90 スプリット
0.4~0.8km 94 03’04
0.8~1.2km 95 04’40
1.2~1.6km 96 06’17
1.6~2.0km 98 07’55
2.0~2.4km 98 09’34
2.4~2.8km 97 11’11
2.8~3.2km 100 12’52
3.2~3.6km 104 14’36
3.6~4.0km 105 16’22
4.0~4.4km 103 18’05
4.4~4.8km 95 19’41
4.8~5.0km 38 20’19(4'04/km)・・・心拍数200
20分を切れなかったので花丸は無いにしても、◎って感じです。
思ったより走れました。
続いて行われた3000mの序盤1000mだけ走りました。
5000mのダメージありありで1周終わったところで失速。
以下の通りです。
【1000m】
3'44(83-95-45)
何はともあれ、今日も右膝に何の異常もなし。
今年はのんびり上げて行きます。
とりあえず、来週は五島夕やけマラソン(ハーフ)。
無理せず、ゆっくり走ります。
今回の5000mの記録表です↓


奥様は決して太っているワケではないですよ、御懐妊あそばされているので御座います★
さて本題!
久しぶりに月例記録会(5000m)に参加して来ました。
アップ 1.2km+1.2km(1回の練習で10㎞も走れないのでアップは控え目に)
記録会 5000m+1000m
午前中は雨が降り、「やった~涼しくなる☆」と思っていたら、
午後からはいいお天気で、結局、暑い中での記録会でした。
まずは5000mに出走。
どれ位で走れるのか自分でも分らなかったので、
とりあえず20分切りが見えるキロ4分で走ることに。
22分前後で走ってソコソコ、20分切ったら花丸って感じでスタート。
やはり練習不足・・・
キロ4分前後で走れたのは2.8kmまで。
3000mを12分ジャストで通過したところで、序盤の貯金を使い果たしました(^^;
ラスト1周は一人ぼっちの記録会でした。(つまりドンケツ)
【5000m】
0.0~0.4km 90 スプリット
0.4~0.8km 94 03’04
0.8~1.2km 95 04’40
1.2~1.6km 96 06’17
1.6~2.0km 98 07’55
2.0~2.4km 98 09’34
2.4~2.8km 97 11’11
2.8~3.2km 100 12’52
3.2~3.6km 104 14’36
3.6~4.0km 105 16’22
4.0~4.4km 103 18’05
4.4~4.8km 95 19’41
4.8~5.0km 38 20’19(4'04/km)・・・心拍数200
20分を切れなかったので花丸は無いにしても、◎って感じです。
思ったより走れました。
続いて行われた3000mの序盤1000mだけ走りました。
5000mのダメージありありで1周終わったところで失速。
以下の通りです。
【1000m】
3'44(83-95-45)
何はともあれ、今日も右膝に何の異常もなし。
今年はのんびり上げて行きます。
とりあえず、来週は五島夕やけマラソン(ハーフ)。
無理せず、ゆっくり走ります。
今回の5000mの記録表です↓

Posted by タカ at 07:57│Comments(0)
│ランニング(記録会)