2009年04月13日
伊万里市月例記録会(09.04.12)
天気は快晴!
直射日光下では暑いです(汗)
記録会はいつもの5000mはパスして、3000m(女子・中学の正種目)と
1000m(小学の正種目)にオープン参加しました。
アップ 3.6km
タカが出場をパスした5000mの出走者はたったの7人。
少し寂しい5000mでした。
PTのS藤さんは国見台にはいらしたのですが、子守メインで計測係をされてました。

N村造船のK村さんのラスト400mのスパートは圧巻!
あと一周の鐘の音が鳴るや否や、猛烈ペースアップ。
ギリギリ15分台に滑り込みました。
スゲーの一言です。
(個人的には、間に合わないと思ってました・・・)
【3000m】<11:30スタート>
0.0~0.4km 83 スプリット
0.4~0.8km 84 02’47
0.8~1.2km 88 04’16
1.2~1.6km 93 05’49
1.6~2.0km 93 07’23
2.0~2.4km 96 09’00
2.4~2.8km 92 10’33
2.8~3.0km 38 11’12(3'44/km)
【1000m】<11:55スタート>
3'23 (76-85-41)
ダウン 3.3km
2月1日の東西松浦駅伝以来の3分台前半のスピードに体がついていかず、
後半落ちましたが、いい練習になりました。
3000mでは女子中学生(?)と抜きつ抜かれつのバトルになりましたが、
その子はオーバーペースだったのか、残り400mで失速したみたいです。
(悪いことしちゃったかな?)
膝は違和感もなく大丈夫でした★
直射日光下では暑いです(汗)
記録会はいつもの5000mはパスして、3000m(女子・中学の正種目)と
1000m(小学の正種目)にオープン参加しました。
アップ 3.6km
タカが出場をパスした5000mの出走者はたったの7人。
少し寂しい5000mでした。
PTのS藤さんは国見台にはいらしたのですが、子守メインで計測係をされてました。
N村造船のK村さんのラスト400mのスパートは圧巻!
あと一周の鐘の音が鳴るや否や、猛烈ペースアップ。
ギリギリ15分台に滑り込みました。
スゲーの一言です。
(個人的には、間に合わないと思ってました・・・)
【3000m】<11:30スタート>
0.0~0.4km 83 スプリット
0.4~0.8km 84 02’47
0.8~1.2km 88 04’16
1.2~1.6km 93 05’49
1.6~2.0km 93 07’23
2.0~2.4km 96 09’00
2.4~2.8km 92 10’33
2.8~3.0km 38 11’12(3'44/km)
【1000m】<11:55スタート>
3'23 (76-85-41)
ダウン 3.3km
2月1日の東西松浦駅伝以来の3分台前半のスピードに体がついていかず、
後半落ちましたが、いい練習になりました。
3000mでは女子中学生(?)と抜きつ抜かれつのバトルになりましたが、
その子はオーバーペースだったのか、残り400mで失速したみたいです。
(悪いことしちゃったかな?)
膝は違和感もなく大丈夫でした★
Posted by タカ at 08:18│Comments(5)
│ランニング(記録会)
この記事へのコメント
はじめまして~~。
東京マラソンのレポート読んで感動しました。
毎日頑張って 走ってますね~。
若いってことは すばらしいことです。
これからも宜しくお願いしますネ(*^_^*)
東京マラソンのレポート読んで感動しました。
毎日頑張って 走ってますね~。
若いってことは すばらしいことです。
これからも宜しくお願いしますネ(*^_^*)
Posted by さっちゃん
at 2009年04月13日 16:50

>さっちゃんさん
始めまして(^^
東京マラソンの記事で感動ですか~
(そんな要素ありました?)
このブログを読んで何かを感じて頂けると嬉しいですね~♪
始めまして(^^
東京マラソンの記事で感動ですか~
(そんな要素ありました?)
このブログを読んで何かを感じて頂けると嬉しいですね~♪
Posted by タカ
at 2009年04月14日 00:16

月例記録会参加お疲れ様でした。まずまず大丈夫みたいですね。安心しました。運動会連覇目指して頑張って下さい!
Posted by O宅副監督です at 2009年04月14日 15:05
こんばんは~。
東京マラソンでは、走る途中を写真撮ってもらって観光したり余裕でしたね。
走ることを楽しんで いる様子が
私には うらやましいことですよ。
頑張ってね。
東京マラソンでは、走る途中を写真撮ってもらって観光したり余裕でしたね。
走ることを楽しんで いる様子が
私には うらやましいことですよ。
頑張ってね。
Posted by さっちゃん
at 2009年04月14日 21:54

>O宅副監督
運動会楽しみです☆まだスピードが全然出ませんが、休養を入れながらしっかりスピード練習をして行きます。
現在、研究・就活で忙しく思うようにブログ更新が出来ていません。
5/17の月例までは毎週末伊万里に帰省します。
>さっちゃん
挑戦する大会、楽しむ大会と分けて出場しています。
苦しいレースばかりだと中年まで持ちそうにないので、走ることの楽しさも味わっています。
運動会楽しみです☆まだスピードが全然出ませんが、休養を入れながらしっかりスピード練習をして行きます。
現在、研究・就活で忙しく思うようにブログ更新が出来ていません。
5/17の月例までは毎週末伊万里に帰省します。
>さっちゃん
挑戦する大会、楽しむ大会と分けて出場しています。
苦しいレースばかりだと中年まで持ちそうにないので、走ることの楽しさも味わっています。
Posted by タカ at 2009年04月15日 09:58