2009年12月29日
伊万里市月例記録会(09.12.27)
12月27日(日) 晴れ 12℃/0℃
昨日の駅伝大会の影響で足は重いし股関節まわりはギクシャクするし、
お尻のエクボの部分はつつくと痛いくらいピッキピキに筋肉痛です。
しかもバイトのお別れ会が0:30からスタート。
疲れと眠気にも負けず、今月も伊万里市月例記録会に(どうにかこうにか)参加です。
先月の月例記録会 ⇒18分16秒
昨年12月の月例記録会 ⇒3000mでリハビリラン
昨年以上に参加者が多く、60人以上が5000mに参加しました。
少しでも記録係さんの負担を減らすために、
3000mの部と同時スタートという形で2組目が設けられました。
2組目で走ってもいいというランナーだけが2組目で走ります。
・・・で、2組目に移動したのが、わずか3人。
11時に1組目がスタート。3人しか移動しなかったので大人数です。

N村造船のK村さんのラスト500mからのスパートは圧巻!
それまで並んで走っていたSUMCOのK賀さんを置き去りにして、
ラスト400mを70秒で走ってトップでゴールしました。
そして11時半、3000mと同時スタートで5000mの2組目がスタート。
2組目の3人はSUMCOのF上さん、二里のS太郎さん、そしてタカです。
筋肉痛だし、眠いし、お酒の影響も考えて目標タイムは18'30に決定!
一周88、89秒をメドに走りました。
アップ 3km+1.2km
記録会 5000m:18'27(3'41/km)
ダウン 2.7km
【5000m】<11:30スタート>
0.0~0.4km 86 スプリット
0.4~0.8km 88 02’54
0.8~1.2km 89 04’24
1.2~1.6km 88 05’52
1.6~2.0km 88 07’21
2.0~2.4km 86 08’47
2.4~2.8km 90 10’18
2.8~3.2km 91 11’49
3.2~3.6km 90 13’19
3.6~4.0km 92 14’52
4.0~4.4km 92 16’24
4.4~4.8km 88 17’52
4.8~5.0km 34 18’27(3'41/km)
S太郎さんの後ろ10mをヒタヒタと走行。
たまたま同位置、同ペースになった国見中(?)のちびっ子と
落ちて来る選手を拾いながら走りました。
6周目、地味~に詰まっていたS太郎さんを抜くと、そのまま二里の2人で仲良く走行。
ラスト1.2kmでS太郎さんがスパート。
ゴール後の話によるとタカの後ろで休んでいたとか。
タカは・・・体が重くてペース上がらず。
ラスト300mから徐々にペースを上げ、ラスト200mだけダッシュ。
終盤落ちましたが、どうにか目標達成の18分27秒。
コンディション的にこのタイムは満足、満足。
今は、さらに筋肉痛が激化してます。
12/29現在、足腰だけでなく肩や腕や背筋まで筋肉痛です。
昨日の駅伝大会の影響で足は重いし股関節まわりはギクシャクするし、
お尻のエクボの部分はつつくと痛いくらいピッキピキに筋肉痛です。
しかもバイトのお別れ会が0:30からスタート。
疲れと眠気にも負けず、今月も伊万里市月例記録会に(どうにかこうにか)参加です。
先月の月例記録会 ⇒18分16秒
昨年12月の月例記録会 ⇒3000mでリハビリラン
昨年以上に参加者が多く、60人以上が5000mに参加しました。
少しでも記録係さんの負担を減らすために、
3000mの部と同時スタートという形で2組目が設けられました。
2組目で走ってもいいというランナーだけが2組目で走ります。
・・・で、2組目に移動したのが、わずか3人。
11時に1組目がスタート。3人しか移動しなかったので大人数です。

N村造船のK村さんのラスト500mからのスパートは圧巻!
それまで並んで走っていたSUMCOのK賀さんを置き去りにして、
ラスト400mを70秒で走ってトップでゴールしました。
そして11時半、3000mと同時スタートで5000mの2組目がスタート。
2組目の3人はSUMCOのF上さん、二里のS太郎さん、そしてタカです。
筋肉痛だし、眠いし、お酒の影響も考えて目標タイムは18'30に決定!
一周88、89秒をメドに走りました。
アップ 3km+1.2km
記録会 5000m:18'27(3'41/km)
ダウン 2.7km
【5000m】<11:30スタート>
0.0~0.4km 86 スプリット
0.4~0.8km 88 02’54
0.8~1.2km 89 04’24
1.2~1.6km 88 05’52
1.6~2.0km 88 07’21
2.0~2.4km 86 08’47
2.4~2.8km 90 10’18
2.8~3.2km 91 11’49
3.2~3.6km 90 13’19
3.6~4.0km 92 14’52
4.0~4.4km 92 16’24
4.4~4.8km 88 17’52
4.8~5.0km 34 18’27(3'41/km)
S太郎さんの後ろ10mをヒタヒタと走行。
たまたま同位置、同ペースになった国見中(?)のちびっ子と
落ちて来る選手を拾いながら走りました。
6周目、地味~に詰まっていたS太郎さんを抜くと、そのまま二里の2人で仲良く走行。
ラスト1.2kmでS太郎さんがスパート。
ゴール後の話によるとタカの後ろで休んでいたとか。
タカは・・・体が重くてペース上がらず。
ラスト300mから徐々にペースを上げ、ラスト200mだけダッシュ。
終盤落ちましたが、どうにか目標達成の18分27秒。
コンディション的にこのタイムは満足、満足。
今は、さらに筋肉痛が激化してます。
12/29現在、足腰だけでなく肩や腕や背筋まで筋肉痛です。
Posted by タカ at 16:54│Comments(2)
│ランニング(記録会)
この記事へのコメント
月例記録会お疲れ様でした。強行出走にしてはまずまず走れましたね。今日のロード走は雨でしたがK原キャプテン、激走しました。他チームも上がって来ました。この1か月悔いのないように調整よろしくお願いいたします。次回は元日9時から国見台で初走りです。
Posted by O宅副監督です。 at 2009年12月30日 14:01
>O宅副監督
K原さん走られたんですね。
朝起きて雨が降ってたのでソッコーで「無いな」と思いました。
K原さんはキャプテンとしての自覚があって尊敬です。
元旦の国見台でお会いましょう!
K原さん走られたんですね。
朝起きて雨が降ってたのでソッコーで「無いな」と思いました。
K原さんはキャプテンとしての自覚があって尊敬です。
元旦の国見台でお会いましょう!
Posted by タカ
at 2009年12月30日 18:12
